blog
trimurtiのレコーディングで使用した機材『アンプ』
2012/3/17 02:47 - Blog/guitar talk
一応blogカテゴリーにギタートークなる項目があるのでとりあえずアルバムのレコーディングで使用した機材でも載せておこうかと。w
レコーディングでメインで使用したのがkoch twintone combo初期型。ユニットはジェンセンkochオリジナル12インチ1発。こいつレコ中に熱暴走で歪みチャンネルが死にましたwww
クリーンが非常に奇麗でエフェクターノリも抜群に良いですね、歪みのチャンネルは個人的には歪み過ぎやと思いますが、ゲイン可変幅が非常に広いのでなかなか幅広く音作りできるアンプやと思います。ちなみにレコーディングではクリーンチャンネルのみ使用。歪みはエフェクターで作りました。
もともとmiddle9のサポートをしてた時に購入したのですが、去年までLOW-PASSのメインアンプやったアレサンドロのworkindogが故障しまくるので一時期ライブでもこいつを使ってました。今はmiddle9ボリヲさんに貸し出し中。良い音なるし好きなんですが、このサイズやのにやたら重いんですなぁ…
で、次回はレコーディングで使用したエフェクターの話でも書きますね。
金澤
Surround Musicやります!
2012/3/14 04:35 - Blog/knzw "Surround Music"
個人企画としてやりだして早3年目、今回は名古屋のegoistic 4 leavesレコ発やっちゃいます!
5/20@丸太町METRO “knzw presents “Surround Music”
~egoistic 4 leaves 1st full album [aluva] release tour~
w/LOW-PASS and more..
いつも通り安定感抜群激メンツでお送りする予定ですので是非是非!
ーSurround Music過去履歴ー
2011.9.24.sat @京都三条VOXHALL
knzw presents”Surround Music” 『sgt.BIRTHYDAYレコ発京都』 act; sgt. / stim / NINGEN OK / JIZUE /LOW-PASS 2011.7.23 (sat)@京都WHOOPEE’S (フロアライブ) 2011.5.29sun@京都WHOOPEE’S(フロアライブ) 2010.11.22.mon@京都WHOOPEE’S (フロアライブ) 2010.9.12.sun@京都WHOOPEE’S (フロアライブ) 2010.4.2(fri)@京都西院OOH-LA-LA |
websiteリニューアル!
2012/3/14 04:23 - Blog/knzw "Surround Music"
やっとアルバムも出て、たくさんの人に手に取って聴いていただけているみたいで感謝感謝です、ツアーも始まり出して、ずっと止まっていたwebsiteもリニューアルされました。
現在新曲制作も進んでおり、ツアーのどこかでは演奏出来るように調整しています、皆様には是非アルバムを手に取ってライブに遊びに来て頂きたいですね。
宜しくお願いします!